こんにちは。ロボキューブです。
2回目の火曜日コース開校

++++++++++++++++++++++
第2回目
オリジナルの信号機を
いっしょに作ろう!!
++++++++++++++++++++++
信号機応用編の今日は、
前回のRGBランプや光の三原色、信号機のプログラムを使って、キラキラ
光るオリジナル信号機をつくってみよう


まず、20秒のタイムカウント(黙想)をしてからスタート。

教室の前半では、スクラッチパイの”みため”ブロックを使い、コスチュームやステージの背景を変えました。
前回までに使用した命令ブロックを組み合わせて、動きのある、みためにチェンジ

音のブロックも使い、音楽もつけることができましたよ♫
後半は、プログラムの読み解きをし、そのプログラムを使ってロボットを動かし試してみました。
スクラッチパイの見た目も、ロボットもキラキラ
光らせることができました





