12/5(土)土曜日コース15回目開校

++++++++++++++++++++++++++++
第15回目
車を脱出させよう!!
【課題】
壁でおおわれたコース。壁にぶつからないようにして
無事に脱出させよう
++++++++++++++++++++++++++++
課題に取り組む前に、頭の体操っということで、
メトロノームの一定のリズムにのり、指さした数ある矢印と同じ方向に両手を動かしました。
頭でわかってても、ついつい、体が・・・という場面もあったお友達


準備運動も終わったことで、早速、本日の課題に取り組みました。
まず、課題をクリアするためには、どんなセンサーが必要か、
どんな風に脱出させればよいか、考えました。
ある程度、イメージできたところで、早速、組み立て開始!!
前回、使った車に、今回は・・・・
『超音波センサー』
を追加します!!


早速プログラミング・・・

超音波センサーが反応したら、左に曲がるお友達、
右に曲がるお友達、Backするお友達など、様々で、曲がる速度も、それぞれで試行錯誤しました。
全員、無事に車を脱出させることができました





なんとなく、ロボットを眺めていたお友達。。
突然、『星が見える
』っと。。。

よくみると、配線が星の形になってました!!
